ブログ
2022年04月07日
いつもブログをご覧いただきありがとうございます。
今回は、「木部塗装の塗料」についてお話しします。
木材は、コンクリートや金属に比べると自然環境による影響を受けやすい素材です。
特に屋外の...
2022年04月07日
こんにちは、ガイソー高崎店です(^O^)
春風の心地よい季節になりましたが、いかがお過ごしでしょうか。
最近では、オープン時に頂いた❀胡蝶蘭❀が今年も花を咲かせてくれました。
毎年3月中旬~4月上旬にか...
2022年04月04日
ブログをご覧いただきありがとうございます。
ガイソー高崎店の望月です。
もう少しで梅雨の時期になりますね。住宅で雨と言えば、心配なのは「雨漏り」ですよね。
雨漏りで連想されるのは、「屋根」と思われ...
2022年04月02日
いつもブログをご覧いただきありがとうございます。
ガイソー高崎店の望月です。
今回は、一般的に言われている「外壁塗装に雨は大敵」についてお話します!
雨の日に外壁塗装は適さないとされる主な...
2022年03月29日
ブログをご覧いただきありがとうございます。
ガイソー高崎店の望月です。
今回は、「ラジカル塗料」についてご説明したいと思います。
ラジカル塗料は2010年代に販売を開始した比較的新しい塗料です。ラジ...
2022年03月25日
いつもブログをご覧いただきありがとうございます。
今回は、「コーキングの役割と重要性」についてお話ししたいと思います。
現代の住宅には外壁にサイディングボードやALCパネルが多く用いられていま...
2022年03月23日
ブログをご覧いただきありがとうございます。
ガイソー高崎店の望月です。
今回は、「屋根勾配と屋根足場」についてご説明します。
まず、屋根勾配とは屋根の角度・傾斜のことです。
一般的に屋根の傾斜の度...
2022年03月22日
いつもブログをご覧いただきありがとうございます。
今回は、「サイディングの塗装の注意点」についてお話しします。
サイディングには、「熱を貯めやすい」「水分を吸収しやすい」と...
2022年03月19日
ブログをご覧いただきありがとうございます。
ガイソー高崎店の望月です。
今回は、1年前に外壁をクリア塗装したお宅に点検に伺ってきましたのでご紹介します!
クリア塗装は解りやすく言うと、素地(下地)が透...
2022年03月18日
ブログをご覧いただきありがとうございます。
ガイソー高崎店の望月です。
マイホームを長持ちさせるためには、定期的なメンテナンスが必要なのは皆様もご存知だと思います。
ただ、どのタイミングでメ...
2022年03月16日
ブログをご覧いただきありがとうございます。
ガイソー高崎店の望月です。
今回は、高崎市 N様邸 屋根改修・外壁塗装工事が完工しましたのでご紹介します!
<工事内容>
・屋根葺き替え工事
・外壁塗装工...
2022年03月04日
こんにちは、ガイソー高崎店です。
3月に入り、寒さも少し緩んできたように感じます。
だんだんと春が近づいてきましたね(^^)
さて、本日新聞にガイソーチラシが折り込まれました。
チラシにも記載され...
2022年02月19日
こんにちは、ガイソー高崎店の望月です。
いつもブログをご覧いただきありがとうございます。
今回は、これから屋根塗装をご検討される方向けの情報です!!
屋根塗装の話の際に「縁切り」「タスペーサー...
2022年02月18日
こんにちは、ガイソー高崎店の望月です。
いつもブログをご覧いただきありがとうございます。
今回は、地味な存在だけど重要な役割をしている雨樋についてです。
皆さん、雨樋は何のために設置されている...
2022年02月17日
こんにちは。ガイソー高崎店の望月です。
今回は、塗料のご紹介です!!
「ガイソーウォールマットマックス」
「艶消し」を謳う塗料は数多くありますが、仕上がりの品位や耐久性にもこだわるなら、マットマッ...