Requires a javascript capable browser.

ガイソー高崎店

ブログ

コーキングの役割と重要性!!

2023.07.28
ブログをご覧いただきありがとうございます。
ガイソー高崎店の望月です。

今回は、「コーキングの役割と重要性」についてお話します!!

まず、コーキングとはサイディングボードやALCパネルなどの外壁材の目地充填剤のことです。
これらの外壁材は非常に堅いので、隙間を設けずに貼り付けていくと気温変化などによる膨張で外壁材が衝突し、破損してしまいます。
それを防ぐために、レールのように一定の隙間をあけて壁面に貼り付ける必要があります。この一定の隙間である「目地」にコーキングを
注入することで、コーキングの弾力性が外壁材の膨張を吸収し破損を防ぐことで長寿命化を実現しているので、
外壁の耐久性を実現するために不可欠な緩衝材といえます。

ただ、コーキング自体も、風雨、紫外線などの自然負荷により経年劣化します。劣化が進むとひび割れ、剥離、破断などが
発生し緩衝材の役割を果たせなくなります。

<コーキングひび割れ後の破断>


<剥離>


また、コーキングの劣化から雨水が入り込んだり、外壁の塗膜が劣化して雨水を吸水したりすると、膨張と収縮を繰り返し「外壁が反る」という
現象が起こります。酷いときには外壁を張り替える必要が出てくることもありますので、そういったことにならないように
定期的に点検し劣化を見逃さないようにしましょう!!





ガイソー高崎店
お客様専用ダイヤル
0800-800-5771

住まいの外装リフォーム GAISO(ガイソー) トップ
ブログ
> コーキングの役割と重要性!!
無料30秒!私の家の外壁塗装はいくら?
見積りを依頼する