Requires a javascript capable browser.

ガイソー高崎店

ブログ

木部のメンテナンスしてますか?

2024.02.07
いつもブログをご覧頂き有り難うございます。
ガイソー高崎店の望月です。

今回は、「木部塗装の塗料」についてお話しします。

木材は、コンクリートや金属に比べると自然環境による影響を受けやすい素材です。
特に屋外の木材は、紫外線や風雨による風化、カビや藻の発生による汚染、害虫などによる食害等、
劣化が早いので塗装による定期的なメンテナンスが必要です。




木部塗料は、大きく分類してペンキ(合成樹脂系塗料の総称)ステイン(染色剤)木部用保護着色剤(防虫ステイン)の3種類に分類することが出来ます。

<合成樹脂系塗料>
アルキド樹脂やウレタン樹脂等を配合したもので、塗料に含まれる溶剤が揮発されることにより、表面に塗膜が形成されます。
木目を塗りつぶす仕上げになります。

<ステイン>
屋内外の木部に使用し、塗膜を作らず木材に含浸し、着色する塗料の事です。木地に浸透させる必要があるため、塗膜のあるペンキやクリヤーニス等の上からは塗装することは出来ません。

<木部保護着色剤>
屋外のウッドデッキ、木製の柵、遊具、ガーデニング用品を塗装することによって、害虫、カビや腐朽菌から保護し、素材の劣化を防ぎかつ、木目をつぶさない仕上げのできる塗料のことです。


木部の塗装は難易度が高い作業です。DIYで行うことも可能ですが、知識・経験・技術力が必要になります。木部の塗装経験が豊富ではない場合は、業者に依頼して塗装してもらった方が耐久性の高い塗装になるでしょう。

また、木部の塗装には様々な塗料があり、メリットやデメリットが異なります。塗料ごとのメリット・デメリットを考慮し、目的に合った塗料を使用することで満足度の高い塗装が可能になりますので、専門業者に依頼しましょう!

ガイソー高崎店でもご相談をお待ちしております。
お問い合わせは下記まで!!


ガイソー高崎店
お客様専用ダイヤル
0800-800-5771

住まいの外装リフォーム GAISO(ガイソー) トップ
ブログ
> 木部のメンテナンスしてますか?